トップ 最新 追記

奇跡の今日一日

Twitter

FaceBook

1997|07|10|11|12|
1998|01|02|03|04|05|07|10|
1999|02|03|04|09|11|
2000|01|05|06|12|
2001|01|02|
2002|05|06|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2004|02|04|05|06|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2016|01|02|03|04|05|07|10|12|
2017|01|03|09|12|
2018|04|07|08|
2019|01|03|06|08|11|
2020|01|03|06|

2003-04-06(Sun) [長年日記]

_ サービス一日

高円寺で教会の掃除奉仕。そのあと横須賀。関東縦断。そして夜。ヨコハマを通過するとき、値段の面から東横線ばかり使っている。たまには贅沢して京急やJRも使ってみたい。

人の家は掃除したりしているのに、自分のとこはもう何週間も掃除する暇がない。家にいる時間、少なすぎ。2万円の風呂なしアパートとかのほうが経済的なのかもね。引越しも検討したい。


2003-04-05(Sat) [長年日記]

_ わかちあい

すべて仲間とのわかちあいのために一日を使いました。

瑣末なことはいろいろとありましたが、全体的にはOK。


2003-04-04(Fri) [長年日記]

_ 今日一日

結局、今日も、平和に終わりました。

この日記ページには物質的なことばかり、あえてチョイスしつつ書いていますが、霊的なものはいつもわたしのまわりに溢れています。

人との関係・感じたこと・怒り・うれしさ・ほかもろもろ。でもここには書けないことが非常に多いです。Webで書くというのは放送局でしゃべるのと同じですからね。

感謝しつつ。明日も一日、自分が必要とされていることに対し、神様に差し出そうと思います。


2003-04-03(Thu) [長年日記]

_ 餃子

餃子定食440円。馬場の王将のタイムセールだ。食い切れなかったよ。デニーズのめしが少ないと散々ここで騒いどいてから、今度は王将は多いと騒ぐ。中間はないのか。そう、ふつうの量のご飯が食べたいです。


2003-04-02(Wed) [長年日記]

_ 誕生続き

そしてきょうはイマワノキヨシロ誕生日のはずだ。たぶん52だね。ロートルロッカー。つい最近までこの「ロートル」という言葉を知らなかった自分。こないだ常任理事のT氏も「ロートルはもう引退…」みたいな話の中でこの言葉を使用していた。ああ、びっくり。

_

春になると見せかけといて、いきなりすごい気温低下。震え上がったね、きょうは。

寒いし、昼ご飯を近場で済ませた。デニーズ。日ガワリ定食のホイコーローが少なすぎ。このぼくがおかずを「少ない」と言明するというのは、よほど少ないのよ。冗談かと思うくらいの盛り具合だ。いつからデニーズってあんなに渋くなったのかなぁ。ぼくがご飯を大盛りで頼み、なおかつコーヒーも飲んで、さらに何かまだ食える余地があるのって、欠食メニューですぞ。ぼくは松屋の味噌汁をいつも飲み尽くせないのだ。

_ 定期購入

結局定期券を買った。明日から有効。経由は、中野→東西線・飯田橋→有楽町線・永田町→半蔵門線・大手町→丸の内線・荻窪である。営団地下鉄、東京小旅行だね。前に一度買ったやつの継続である。これは実はインチキで、永田町・赤坂見附を二度経由してしまうのだ。厳しい駅員だったら規則違反で売らないはずなのだが、駅名が違うからか売ってもらえたのである。そして一度買っちゃえれば、あとは機械で継続。


2003-04-01(Tue) [長年日記]

_ 春うらら

「エイプリルフールなこの世界で、エイプリルフールな君と僕…」という歌があった。キヨシローだ。題名がずばり、春うらら。桜が咲いてるねぇ。

隙間なく時間が過ぎていき、そしていま23:30。春眠をむさぼりたい。おやすみ。


2003-03-31(Mon) [長年日記]

_ 年度ラスト

年度の大晦日である。学校の募集も今日で〆切であったようだ。担当ではないので詳しくはわからないが。なんか、朝の電車がすげーすいていた。みんな有給休暇消化か?

3/31は戸川純の誕生日だった、たしか。ぼくよりちょっとおねーさんだ。ぼちぼち40か?色気はまだまだあるね。

_ 月曜

月曜はよく高田から池袋まで歩く。だいたい30分といったところ。陽気も良いし健康になれるね。きょうは少しコースを変えて、目白の山の手線踏切横を通った。やはり閉まりっぱなし。西武池袋線のヘヤピンカーブの下もくぐれる。そして今どき舗装されていない不思議な西池袋のアパート密集地。なんとなく学生運動の生き残りのアジトっぽい。へんなタテカンのゴミみたいなのが残ってるし。建物によっては家賃が数万は落差があるという気がする。

_ 定期未購入

四月の定期券売場は連日死ぬほど混んでいるというのに、とうとう買い損ねたまま三月が終わる。古い定期を保存してるから自販機で継続定期を買う手もある。しかし営団はその自販機設置駅が八つしかなく、西側はゼロなのだ。新宿・渋谷・池袋にないなんて。


2003-03-30(Sun) [長年日記]

_ 群馬

セミナーに参加してきた。結局いつもと同じ仲間と一緒にいたりするのだが、サービス前線の仲間は、自然と集まるようだ。

行きはCOにて作業。帰りもJSOにて会議。そして今しがた帰宅。週末の予言通り、やっとのことで洗濯にこぎつけた。

またもややることが山のように…。すこしずつ生活時間を振り分けながらやってくしかなさそうである。余地はある。


2003-03-28(Fri) [長年日記]

_ 余地

なんか、すげー忙しいよ、最近。隙間の時間が全然ない。ご飯食べるのと、仲間に会うので精一杯って感じ。きのうなんてすごかったよなー。もっと仲間といたかった。

そして明日から超強行スケジュールで大塚・群馬・池袋。びっしり。帰って来てから明大前でも行くか。洗濯をいつするのだ。

余地がないねぇ。でも他人を裁かず、自分を生かし、真面目に生きて行きたいです。


2003-03-27(Thu) [長年日記]

_ 疲労

寝るのみ。


1997|07|10|11|12|
1998|01|02|03|04|05|07|10|
1999|02|03|04|09|11|
2000|01|05|06|12|
2001|01|02|
2002|05|06|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2004|02|04|05|06|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2016|01|02|03|04|05|07|10|12|
2017|01|03|09|12|
2018|04|07|08|
2019|01|03|06|08|11|
2020|01|03|06|
トップ 最新 追記

FaceBook

Twitter