そしてきょうはイマワノキヨシロ誕生日のはずだ。たぶん52だね。ロートルロッカー。つい最近までこの「ロートル」という言葉を知らなかった自分。こないだ常任理事のT氏も「ロートルはもう引退…」みたいな話の中でこの言葉を使用していた。ああ、びっくり。
春になると見せかけといて、いきなりすごい気温低下。震え上がったね、きょうは。
寒いし、昼ご飯を近場で済ませた。デニーズ。日ガワリ定食のホイコーローが少なすぎ。このぼくがおかずを「少ない」と言明するというのは、よほど少ないのよ。冗談かと思うくらいの盛り具合だ。いつからデニーズってあんなに渋くなったのかなぁ。ぼくがご飯を大盛りで頼み、なおかつコーヒーも飲んで、さらに何かまだ食える余地があるのって、欠食メニューですぞ。ぼくは松屋の味噌汁をいつも飲み尽くせないのだ。
結局定期券を買った。明日から有効。経由は、中野→東西線・飯田橋→有楽町線・永田町→半蔵門線・大手町→丸の内線・荻窪である。営団地下鉄、東京小旅行だね。前に一度買ったやつの継続である。これは実はインチキで、永田町・赤坂見附を二度経由してしまうのだ。厳しい駅員だったら規則違反で売らないはずなのだが、駅名が違うからか売ってもらえたのである。そして一度買っちゃえれば、あとは機械で継続。
ぼくは労働組合の活動をしているのだが、きのう、ある大きな集会で次々と活動家が挨拶をしているのを聞いていて、はたと「自分は左翼活動をしているのだ」といまさらながら強く気がついた。無自覚だったわけでもないし、戦争に賛成したつもりもない。でも労働運動が左翼の一翼を担っていることについて、深く考えてこなかったように思う。
昨日の集会では、国労執行委員長や、共産党、社民党、民社党の国会議員、そしてとどめを刺されたのは、あの有名な女傑、辛淑玉さんが講演をしたのだ。話はとても過激だった。昭和40年代の「世界同時革命」が待望されていた空気がよくわかった気がする。
実家の両親は昭和40年代のいろいろな事件、たとえばあさま山荘・日本赤軍テルアビブ空港乱射事件・よど号ハイジャックの話題が出るたびに「バカだよねぇ」とよくつぶやいていた。でも父は労働者の味方である日本社会党にいつも投票していたし、かなり長いことわが家の新聞は朝日新聞だった。
ぼくは選挙権が与えられた最初の参議院選挙では日本社会党に投票した。ちょうど中曽根首相の総評解体、国労つぶしの時期だった。その反動で土井たか子の委員長就任、マドンナブーム、社会党の圧勝があった。平成元年である。一方で赤尾敏の辻演説にも興味があった。アメリカが嫌いだっただけかもしれない。中曽根康弘は見た目はかっこいいと思っていた。国鉄分割民営化にそんな裏の意味があるなんて知らなかったのだ。
その後自民党が野党に下り、細川首相の大連立。ぼくが組合活動を始めたのはこの頃だ。あまり右とか左とかよくわからなかったのだけれど、単に労務担当の役職者とそりが合わず、反抗していたのだ。そこに分会のオルグが入ってきた。当然ながら組合加入。
それからずっとまあいろんなことがあったのだが、現在は分会長に至っている。そのうちここにも経緯を明らかに書くかもしれない。後戻りはできない気がする。