4月9日は昼間半日、現地係員による台北観光に当てられた。オプション追加費用はなし(サービス)。はとバス観光すら経験がないのに、いきなり海外でツアー参加はちょっと疲労感。修学旅行以来かなと思ったが、よく考えたら去年沖縄で半日観光があったのだった。
保安宮→孔子廟→お茶屋さん→総統府→中正(蒋介石)紀念堂→お土産屋さん→中華料理で午前中の行程は終了。蒋介石の紀念堂はあまりに巨大で、国力の誇示を感じる。むかしピラミッドを建築したのもたぶん同じ意図だっただろうか。日本にはあまり巨大建築はないからね。
午後は故宮博物院ですこし長時間→烈士祠(軍隊)→マッサージ→そしてブランド品の販売店で解散であった。ブランド品店の入り口で「お客さん、ブランド品のニセモノあるよ」と日本語で話しかけてくるおばさんが印象的。観光客にどんどん声をかけていた。需要と供給が一致しているんだろうと思う。烈士の姿は日本の皇宮警察を思い起こさせる。門番の兵隊は置物か?と見まがうばかりにピクリとも動かない。ちょうど交代式を見ることもできた。
夜は自由行動だった。ちょっときたない感じの食事処に入る。焼肉ラーメン90元(約270円)。台湾語はわからないのでメニューを指差したら「はいはい焼肉ラーメンね、先払いしてくれる?」と日本語で言われて仰天した。商売しているところでは日本語が結構通じるようだ。空港などでも日本語OKであった。
ラーメンに乗っかっていた牛のバラ肉は、とろけるほどに味が沁み込んでいてとてもうまかった。機内食で魯肉飯も出たが、現地の食事は絶品である。
昼間係員と行ったマッサージは、合法的で医療行為としての足裏マッサージ。免許制度があるらしい。これはちょっと高めで700元(約2100円)。でも40分だから日本の相場の半分である。日本人客であふれていた。
夜市内を歩いていると怪しげなマッサージの誘い。40過ぎくらいのおばちゃんが声をかけてくる。日本語がわからないようだったが、ぼくが日本人であるとわかると、おばちゃんはメモ用紙をさっと出し筆談モードに入った。いくら?と聞くと「A級小姐5000元、20歳〜30歳」と書いた。「高いねー」と言って首を振ると今度は「B級小姐4500元」と書いてきた。黙っていると「ホテル?部屋番号?」と書いてきた。気持ちはやまやまだが、リスク高すぎるよなーと考えスルー。
あとは地下鉄に乗ったり、ケーキ買ったりして過ごす。地下鉄初乗り20元(約60円)。切符は磁気コインになっていて、乗るとき改札でかざし、降りるとき改札機に入れる。たぶん捨てないで循環して使うのだろう。切符を何億枚と捨てている日本も見習ったほうがいいかも。
台湾の秋葉原と言えそうな光華市場も歩いてみた。露店のモニターに映し出されているのはなんとザ・ドリフターズのDVD。もちろん中国語の字幕がついているが、セリフは日本語である。街のあちこちにも志村けんのバカ殿のポスターを発見。日本の影響がかなり強いんだなと感じました。