歯医者の日であった。すこし遅い時間に行ったので、まだちょっと痛い。果たして今夜中にご飯が食べられるかどうか。
「ミーティングを休んでまで」やるべきサービスなどない!というのが持論だったのだが、今週は金曜も栃木である。しかし、よくなるためならなんでもやろう、と決めたばかりだし、やっていこう。
きょうは課の飲み会が行われていることと思う。もう固辞しつづけて何年だろうか。わたしにはもう別世界である。平気で出られるという仲間の気が知れない。つーか、自分が飲まなきゃ楽しかねーだろ、と感じるのだが、違うのだろうか。
そう、ぼくには、生きる力が必要だ。今日のいて座はなんと12位(最下位)だったが、そんなことはかまいはしない。藤沢の約束もゲット! 仕事のアポ取りもひとつゲット! ゲットに続くゲット。行った先で何が起こるかわからんが、とにかくやってみてそれから考えよう。このプログラムは、与えられた物事に対して正面から取り組むよう、示唆されている。回避するものなど何もないよ。あるとしたら、それはまだ8,9が済んでいないからだ。
梅雨明けも目前に迫っているし、日航株や日テレ株もこれからうなぎ登りであろう。それはちょいと別の問題か…)w。ぼくの生命力も、いまスタートラインに立ち、これから前進すると思う。
放送大学の試験、今週に入ってから労働法や民法の試験を受けた。まずまず。この土日には中南米の比較政治や英語の試験が控えている。いつの日にかTOEFLで高得点を取って欧米留学!とか大学院進学!とか夢のようなこともときどき考えるのだが、語学さえできれば道は開けるというのもちょっと妄想に近いものがあるので、まずは一つずつやっていこう。
茗荷谷の筑波大学の校舎を利用した放送大学の学習センターは工事に入っていて、いまは浮間舟渡の西浮間小学校が代替校舎となっている。試験会場は別に登録できるので、東中野の試験場を選択している。東中野は以前短期間(三年ほど)住んでいたので既知の町だが、最近は降りるたびに試験モード。高校生のときに模擬試験で九州工大のあたりに行っていたときと気分が似ている。
サンアントニオへ行ったマイルを事後登録した。なんと9160マイルも加算されている。うれしいね。ANAマイレージカードもあとから作れるのだ。ANAとコンチネンタルが提携しているからこそできることである。10000マイルを突破すれば、特典航空券や提携ショップのポイントにも変えられる。あと840マイルが当面の目標である。一生JALのマイルだけで暮らして行くつもりだったが、人生わからないものだ。