大学生には夏休みだけでなく、変則的ではあるが秋休みもある。小中高校生はおそらく今日から授業が始まっているであろう。
この秋休みの合間を縫って、巡検のガイダンス、定期試験の一部、レポート提出期限、キャンパスツアーのアルバイト、体験活動(木曽観測所)、巡検(富士山)などがある。東京六大学野球の秋の神宮も始まるので行っておきたい。最終週は平日五日間丸ごと富士山への登山を含む巡検でちょっときついかもしれない。しかし、ここのところ平日は授業がないのでかなり楽である。空いてる日はだいたい大学図書館に入りびたりである。最近は地図や地形図を眺めて暮らし、宇宙のことや地球のことをよく考えている。木曽の活動のあとに少し長野近辺を旅行してみる予定。
いっけん無駄にも思えるこの長い休みだが、生きることを学ぶ月間なのかもしれない。もともとぼくには仲間へのサービスがあるので、時間がありあまることはそんなにない。先日は神谷町にも呼ばれて行くことができた。他の人たちとともに生きるのはすばらしい経験である。
幻の路線である西武安比奈線を見に行く。旅客営業はしていない。昔貨物列車が走っていたそうである。西武鉄道の新宿線の南大塚駅から分かれている。「廃線」ではない。休止されているだけらしい。見事にレールが残っている。休止から40年は経っているようだ。立ち入り禁止箇所も多いがレールにさわれる場所もある。町の中、住宅地、田や畑の中、森の中、河川敷と、レールは続いていた。架線柱もほとんど残っている。素晴らしい景観。いつか川越的場まで旅客営業して、高速バス乗り場と南大塚駅を結んでほしいものだ。