トップ «前の日記(2012-07-15(Sun)) 最新 次の日記(2012-07-20(Fri))» 編集

奇跡の今日一日

FaceBook

1997|07|10|11|12|
1998|01|02|03|04|05|07|10|
1999|02|03|04|09|11|
2000|01|05|06|12|
2001|01|02|
2002|05|06|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2004|02|04|05|06|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2016|01|02|03|04|05|07|10|12|
2017|01|03|09|12|
2018|04|07|08|
2019|01|03|06|08|11|

2012-07-19(Thu) [長年日記]

_ 地理情報システム(GIS)課題

ぼくの入学した地球惑星環境学科は、もともと地質学科、鉱物学科、地理学科の三学科統合の歴史があるようだ。中でも一番人文系の地理学に近い、地理情報を学ぶ空間情報学が楽しい。具体的にはGISの座学と実習がワンシーズン続いた。

最初は初めてのソフトArkGISになかなか慣れず悪戦苦闘したが、最近はいろんなことができるとわかり楽しくなってきた。鳥瞰図やボロノイ図は「こういうことがやりたかったんだ」的なアトラクトが感じられる。

課題を提出して、みんなでお互いにコメントし合って終了。なんだか卒論のテーマもこの分野でやってみたい気がしている。


1997|07|10|11|12|
1998|01|02|03|04|05|07|10|
1999|02|03|04|09|11|
2000|01|05|06|12|
2001|01|02|
2002|05|06|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2004|02|04|05|06|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2016|01|02|03|04|05|07|10|12|
2017|01|03|09|12|
2018|04|07|08|
2019|01|03|06|08|11|
トップ «前の日記(2012-07-15(Sun)) 最新 次の日記(2012-07-20(Fri))» 編集

FaceBook