トップ «前の日記(2008-05-27(Tue)) 最新 次の日記(2008-06-05(Thu))» 編集

奇跡の今日一日

FaceBook

1997|07|10|11|12|
1998|01|02|03|04|05|07|10|
1999|02|03|04|09|11|
2000|01|05|06|12|
2001|01|02|
2002|05|06|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2004|02|04|05|06|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2016|01|02|03|04|05|07|10|12|
2017|01|03|09|12|
2018|04|07|08|
2019|01|03|06|08|11|

2008-06-02(Mon) [長年日記]

_ 一山超え

いろいろあって忙しかったが、なんとかピークを越えた気がする。何がどうしたというわけではないのだが、直感的にそんな感じなのである。いよいよ六月にも入ったことだし、ついでに梅雨入りしたみたいだし、しばらく祝日はないし、なんか絶望的なくらい仕事どっぷり(笑)。だからなんか諦められたというか、楽になるのはそういうときである。あきらめる=明ら・める、ということらしく、自分の分相応な能力までで、天井をついて、「もはやここまで」と知るわけなのだ。

そうなっちゃえばあとは楽だね。どうせいつかは死ぬ、とか、ずっと贅沢しても多分金は使いきれない、とか、そう考えるとこの世はなぜかパラダイスである。うーん、逆説的だなぁ。でも吹っ切れるときってだいたいそんな感じなのだ。先月新目白通りでバイクの事故を見てしまってから、ちょっとまた人生観変化したかも。あと、いろいろ諦念の材料が一杯あるしね。諦めきったところで、つぎはもう笑うしかない、ていうか。


1997|07|10|11|12|
1998|01|02|03|04|05|07|10|
1999|02|03|04|09|11|
2000|01|05|06|12|
2001|01|02|
2002|05|06|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2004|02|04|05|06|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2016|01|02|03|04|05|07|10|12|
2017|01|03|09|12|
2018|04|07|08|
2019|01|03|06|08|11|
トップ «前の日記(2008-05-27(Tue)) 最新 次の日記(2008-06-05(Thu))» 編集

FaceBook